トイレの踏み台

この踏み台は美憂ちゃんのママであるREIKOさんのオリジナルです。


【REIKOさんのお話】

踏み台は…美憂は足癖が悪いのか?前に品よくそろえていないし、お腹に力を入れるには足を開いたほうが力をかけやすかった様です。その為に便器に合わせた形にしました。障害児のトイレットトレーニングの専門家に「お腹に力をかけるには、とにかく足が踏ん張れる状態ではなくてはいけない」と後からお聞きしました。
私が講師として踏み台作りをした時の参加者は、「子供が足が浮くことが不安で排尿を嫌がる」という人も数人いました。踏み台を作って成功したと聞きましたよ。

 

 

上り下りのため…と言うより、排便時の姿勢を安定させるために考案されたようです。

 

便秘解消のコツ

・洋式トイレでは、前傾姿勢でいきむと効果的
腹圧がかかっていきみやすくなり、排便しやすくなる。ただし、あまりいきみすぎると痔を起こしやすくなるので要注意。

・洋式トイレでは、足の下に高さ約20cmの台を置くとよい
缶などを置いて足の位置を高くすると、和式トイレのように足の角度がついていきみやすく、排便がスムーズになります。