福祉避難所について

福祉避難所は、災害時の避難所での生活において、何らかの特別な配慮を要する方々のために、市が二次的に開設する避難所です。

 

大規模災害がいつ、どこで起こるか分からないので、お住いの自治体のホームページで確認しておくと良いかもしれません。

 

 

私が住む市のホームページには↓このような一覧が掲載されています。

 

 

 

 

福祉避難所への避難には、決まりごとがあり、直接避難することはできません。

 

福祉避難所への避難の流れ

1.避難が必要な方は、まずは、お近くの小学校などの避難所へ避難いただきます。

2.ケースワーカー、ヘルパー、保健師等が避難所を巡回し、本人やご家族の意向や状況を確認したうえで、市が対象者を決定します。

3.福祉避難所での受入を決定した方は、家族等の支援により移動いただきます。移動手段が無い方は、災害時、区において開設する移送を要する要援護者の受付窓口へご相談ください。

 

福祉避難所の確保・運営ガイドライン 平成28年4月 内閣府(防災担当)

 https://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/shinsai/1604hinanjo_hukushi_guideline.html

 

令和2年現在↑これが最新のようです。