ホーム読み書き計算>数の合成

 

数の合成


目的


楽しく遊びながら数の合成を学んで欲しいと思い作りました。

 

この教材の最終目的は、青いビーズ5個を数えずに『5』と認識することです。
例えば『青5個・赤2個』の場合、青い5個のビーズは数えずに、1個目の赤を“6”、2個目の赤を“7”と数えられるようになることです。
【5+1=6  5+2=7  5+3=8  5+4=9  5+5=10】という数の合成を、遊びを通して学ばせたいと思います。

 


用意するもの


適当な容器11個(写真はたれが入っていた容器)
8ミリのビーズ(青40個・赤15個)  
鎖11本  
結束バンド(赤・白)  
眼鏡用のマイナスドライバー
シール など


作り方


①ふたにカッターで、結束バンドを通すための切込みを2本入れ、ドライバーを当てて金づちで軽く叩くと、丁度良い穴が開きます。

 

②鎖にビーズを通します。

③鎖とふたを結束バンドで固定します。

④容器に0から10までの数字を書いたシールを貼ります。

 



遊び方


ふたと容器を別々に置きます。

 

容器に貼ってある数と同じ数のビーズを探します。

 

目視で数の確認が出来なければ、ビーズを動かしながら数えることができます。

 

                  ↓
                  ↓

集中力や認知力が高まるのではないかと思います。

 

有香は入れ方や手の使い方を変えながら楽しく遊んでいます。

 

容器に入れたら、ふたを閉めます。

 

有香はこの教材で、『0』は『ない』ということを理解しました。

『0』の意味を分からせることが出来ると思います。

 


ホームへ
ホームへ